top of page
検索


葛川明王院に行ってきました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先日名古屋の展示会の帰りに滋賀県にあります、葛川明王院に行ってきました。知人にお話を何度か聞いていまして一度行ってみたいと思っていました。明王院の詳しい説明は以下のサイトをご覧いただけたらと思います。...
4月12日


会社の植木を植え替えました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 平成元年(1989年)に現在の岡山市東区藤井に会社を建設しました。その時に植えたツツジが昨今の猛暑、また水やりの怠慢さ等で近年かなり哀れな状態になっていました。色々やってみたのですが、新たに植え替えようと決心をし、...
4月9日
蓮昌寺の自動搬送の納骨堂「安穏堂」のホームページに1分間のイメージ動画追加しました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 蓮昌寺の納骨堂「安穏堂」のホームページのトップ画面に1分間の動画を追加いたしました。動画に出演しているのは住職の妹さんで八木景子さんです。 八木景子さんは現在、映画、ドラマ、テレビコマーシャル等様々なところで活躍...
3月29日
田岡仏壇店 55期がスタートしました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 3月より第55期がスタートしました。徳島工場のタオカ製作所の創業からですと65年になります。毎年のことですが感謝の気持ちでいっぱいです。 前期は本当に色々あった年でした。良いことが多かった年でしたが、とんでもない方...
3月3日


西大寺会陽結願行事「大柴燈護摩供養」が開催されました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 3月2日に今年の会陽の最後の行事第、大柴燈護摩供養が開催されました。会陽は古来より「水の行」と「火の行」という相反する修行を行うことでより高い功徳を得られるといわれています。西大寺会陽を締めくくる最後の行事である大...
3月3日


【お知らせ】2月25日から3月1日までの営業時間について
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 2月25日から3月1日まで以下のような営業時間とさせていただきます。 2月25日(火)(振替休日) 2月26日(水)~3月1日(土)までAM9時からPM4時までとさせていただきます。勝手を申しますがよろしくお願いい...
2月24日


西大寺会陽 あと祭り 稚児行列
ブログをご覧いただきましてありがとうござます。感謝です。 本日は西大寺会陽のあと祭りの稚児入練供養がありました。境内には植木市や露店が沢山出店していました。今年はお越しになられている方が多い様にも感じました。 まず鐘楼門を出発します。私の後にご詠歌を謳われる方その後方に稚児...
2月23日


西大寺会陽 諸禮に参加致しました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 西大寺会陽が開催されました2月15日の3日後、2月18日に諸禮が開催されまして参加致しました。大変厳かな空気の中での開催でした。 山主様、祝主様、福男様、会陽奉賛会会長様、そして院内世話役の正使の私が参加をし開催さ...
2月22日


西大寺会陽 宵祭り
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 西大寺会陽の前日にありました宵祭りの模様です。宵祭りは平成28年から会陽を支える女性のご利益を願うことを目的に始められました。 当日、正使ということで?協賛をさせて頂き持ち投げをさせて頂きました。...
2月22日


ラン・ラン ピアノ・リサイタルに行ってきました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 昨日嫁さんと大阪梅田にあります、ザ・シンフォニーホールにラン・ランさんのピアノリサイタルに行ってきました。田岡がピアノ?と思われると思いますが、嫁さんの付き人として行ってまいりました。...
2月11日