top of page

桃丘小学校でバスケット!

  • mixed-u1
  • 2017年6月4日
  • 読了時間: 1分

コラムをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。

我が家には中2、小6、の息子、小3の娘の3人の子供がいます。

現在中2の息子が香和中学でバスケットボールをしているのですが、その影響を受けてか次男がこの度バスケットをするというので岡山市北区芳賀にある桃丘小学校でバスケットをすることになりました。


と申しましても、家の事はほとんど嫁さん任せで私はあまりよくわかっていないのですが、昨日嫁さんから大典の迎えに行くよう言われ桃丘小学校まで行って参りまいた。

私は小学のころは剣道をしていたのですが、いつも母が迎えに来てくれたのを桃丘小学校に行って思い出したのですが、昨晩も多くのご父兄が見に来られていました。

私が到着したのは練習が終わって先生の話を聞く場面で、はっきりと聞こえなかったのですが、子供たちを叱責するような感じでした。

現在中々厳しく指導をしてくれる環境がない中、真剣に指導してくれている監督スタッフの皆さまに感謝しないといけないなと感じました。

バスケットがうまくなることも大事ですが、その環境に順応し沢山友達が出来ればなと思いつつ帰宅しました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
お墓の引越し(改葬)について

ブログをご覧いただきありがとうございます。感謝です。 【お墓の引越のポイントについて】 お墓を引越しする際にはいろいろ注意する点がございます。それぞれ説明をさせて頂きます。 墓の引越しとは? 現在ある墓地から新たな墓地へ墓石を移動することをお墓の引越しと言います。と同時に...

 
 
 

コメント


bottom of page