top of page
検索
お仏壇のサイズの表示について
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 今回はお仏壇の寸法表示についてです。 仏壇店に行かれまして、お仏壇のプライスカードをご覧いただきますと20号とか22号とか号数で大体のお店が表示をされています。...
2015年6月26日
田岡仏壇通信 リニューアル致しました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 お待たせを致しました。田岡仏壇通信リニューアル致しました。 以後ブログを巻いて参りますのでまたお付き合いいただけました ら幸いです。 よろしくお願い致します。
2015年6月25日
愛する家族のための『エンデイング ノート』とは?
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 岡山もいよいよ梅雨に入りました。入りましたけど本日は晴天です。ご存知の方も多いかもしれませんが岡山は全国て一番晴れが多い地域と言われていまして、そのキャッチフレーズが『晴れの国岡山』です。...
2015年6月4日


『お盆提灯』展示しました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先日の口永良部島の噴火に続き、昨日は小笠原諸島で大きな地震がありました。昨晩は何気にテレビを見ていましたら急に画面が変わり、地震の特別番組に変わりました。M8,5という大変大きな地震でした。口永良部島の島民の皆さん...
2015年5月31日
幸せにしてくれる『黒柿』
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先日、『何でも鑑定団』という番組を見ていましたらとても立派な黒柿の座卓が出てまいりました。見るからに高そうで、見たことも無いような木目で依頼者の予想金額は50万円でした。知人がどうしてもお金が必要になって買われた座...
2015年5月28日
姫路城へ行って参りました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 今週日曜日が子供の運動会が横井小学校でありその振替で月曜日が休みとなり、私の休みと久しぶりに合いましたので姫路まで出かけることにしました。 その前に運動会のお話、ちょっとした家庭内トラブルが・・・。運動会開催2日前...
2015年5月28日
『夫婦にとって大切な言葉』って何でしょうか?
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 昨日、何年ぶりかに結婚式に招かれ参加を致しました。青年会議所の後輩の杉山栄洋君の式でした。いい式でした。冒頭、思い出話や新郎新婦に贈る言葉お互いに尊敬し合う関係、杉山君も事業をしていますのでいい時、悪いときいろいろ...
2015年5月24日
弊社のキャッチコピー【人との繋がりを大切に】
ブログをご覧いただいてありがとうございます。感謝です。 今回はご縁について書きたいと思います。 私、25歳から40歳まで(25歳の7月から)、岡山青年会議所という団体に所属していました。青年経済人の団体で明るい豊かな社会を・・・・ちょっと難しいですが、私的には明るいとは...
2015年5月21日
子供に『絶対言ってはいけない言葉』とは?
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 さて、今回は子供に絶対言ってはいけない言葉についてです。それぞれのご家庭で考え方も様々だと思います。この話はご存知の方も多いと思いますが中村文昭さんのお話(講演で聞いた話です)。...
2015年5月17日
『お仏壇をお買い上げに見えたお客様』に『お仏壇を販売しませんでした。』お客様の想いを形に・・・。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 昨日あるお客様がご来店されました。今から約8か月前にご来店されお位牌だけお買い上げ頂いたお客様でした。そして昨日お仏壇が見たいのですがとお電話を頂きました。 お電話ではお名前がわかりませんでしたので、暫くしてご来店...
2015年5月10日
bottom of page
