top of page
検索


昨日、山口県柳井市まで車を走らせました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 昨日、山口県柳井市まで車を走らせました。柳井といえば金魚提灯。駅前に飾ってありましたので写真を撮りました 年に2回ほど柳井へは行っています。 かつて、弊社は唐木仏壇の製造メーカーで、私は入社して営業といえば小売店回...
2016年3月16日
東日本大震災から5年
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 毎年3月11日が近づきますと思い出します。先日よりテレビで当時の映像が流れています。 先日NHKのテレビである民家に電話ボックスが設置されていました。その電話には線がつながっていません。自分の敷地に電話ボックスを設...
2016年3月12日


医光院様と高野山へ参拝してまいりました。
ブログをごらんいただきましてありがとうございます。感謝です。 過日、3月3日・4日と第6回目の四国遍路に行ってまいりました。1年に2回、合計6回ですから3年かけての長旅でした。お大師様のお蔭で大きな事故もなく楽しく参拝してまいりました。...
2016年3月6日
田岡仏壇店、来月3月から46年目を迎えます。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 タイトル通り、明後日3月より46年目となります。私は平成7年入社なので21年目・・・過ぎてしまうと早いですね。 弊社は元は徳島県三好市池田町でタオカ製作所という唐木仏壇の製造メーカーとして父が創業させました。仏壇の...
2016年2月28日
西大寺会陽 林グループ様・寺坂グループ様おめでとうございます!
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 2月20日西大寺会陽が開催されました。今年はいつもより人数が多いかなと思っていましたら山陽新聞社の発表によりますと今年はなんと一万人! 私はと言いますと、毎年現地にはいかず翌日山陽新聞等を確認するのですが、今年は商...
2016年2月27日
インフルエンザが流行っています。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 インフルエンザが増えていますね。岡山県はまだ注意報ですが、警報を発している県が増えています。先週、横井小学校へ通う小学1年の娘のクラスがインフルエンザを発症した子が9名となり学級閉鎖になりました。幸い娘は大丈夫でし...
2016年2月7日


『金山寺会陽』再開されました!
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 今朝の山陽新聞にも掲載されていますが、2012年に本堂が焼失して4年ぶりに金山寺の会陽が復活されました。また今年はご縁をいただきまして宝木ではなく副宝木の祝主をさせて頂きました。...
2016年2月7日


今期最後の租税教室『古都小学校』
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 今期最後の租税教室を古都小学校でして参りました。 同じような写真で申し訳ございません。 教室に入るなり、いい緊張感があるなと感じていましたら、最初の挨拶でとても元気のいい返事が返ってきました。そして先生からプリント...
2016年2月4日
スポーツ少年団でドッチボールがあるんですね!
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先日、いつもお世話になっている会社の方でお話をお聞きするとドッチボールのコーチをされておられる方にお会いしました。また全国大会に行かれると!(可知小学校の方でした) ...
2016年2月2日
今朝の山陽新聞『マイベストプロ岡山』に田岡の写真が出ています。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 今朝ご来店していただきましたお客様に田岡さん新聞に出てるよ!と言われて初めて気が付いたのですが今朝の山陽新聞の27面の下部にマイベストプロの宣伝が出ていました。もしよろしければご覧ください。また良ければ岡山・田岡と...
2016年1月31日
bottom of page
