top of page
検索
ラグビーワールドカップ沢山感動頂きました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 私は学生時アメフトをしていました。ラグビーとアメフトの違いは何なんですか?とよく聞かれました。ちょっとここでは解説は控えますが、とても簡単に申し上げますと共通して言えることはボールを後ろへ渡して前へ進むこと。またア...
2019年11月4日
背中の脂肪の摘出手術しました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 数年前から背中にできものがあり、なんかあるな?くらいの感じだったのですが先生に診てもらった結果手術することになりました。 前回はアキレス腱の手術をして以来でしたので18年ぶりです。前回はアキレス腱ですからうつ伏せに...
2019年11月2日


西大寺観音院様 宝木の入った擬宝珠「宝来柱」が山陽新聞様に取り上げられました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。。感謝です。 今朝の山陽新聞に弊社で作りました西大寺観音院様の「宝来柱」が表面に掲載されました。 坪井住職様から依頼があり協議を重ね作りました柱です。 吉野杉の原木を削り、その上に富山県高岡で製造されました真鍮製の擬宝珠を設置...
2019年10月29日


西大寺観音院様「宝来柱」完成いたしました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 会陽で投下される宝木を擬宝珠(ぎぼうし)に納めた「宝来柱(ほうらいばしら)」建立させていただきました。当日の開眼法要にも立ち会わさせていただきました。 擬宝珠には会陽で投下される宝木の他に牛玉紙、宝の象徴の五宝、五...
2019年10月23日


越前大仏様を見て参りました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 10月初旬に福井県 勝山市にあります越前大仏様を見て参りました。あまりに壮大で大変驚きました。 こちらが山門です。 そしてこちらが本堂。参拝者は私一人。中国の建物のように感じました。...
2019年10月23日


窪八幡宮の神輿が60年ぶりに巡行されました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 岡山市東区久保にあります窪八幡宮にあります神輿が60年ぶりに巡行されました。 長年宮司さんが不在だった窪八幡宮ですが本間様が5年前に宮司様となりこの度60年ぶりとなる神輿が巡行されました。また弊社にもご縁を頂き神輿...
2019年10月14日


今朝お墓参りに行ってきました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 今朝、嫁さんと田岡家のお墓参りに行ってまいりました。自宅から車で約20分くらいにあります。嫁さんに昨日お墓参り何時に行くと尋ねられましたので早く行こうか?とだけ伝えますと今朝6時過ぎに起こしていただき行ってまいりま...
2019年8月12日


お盆が近づいてまいりました。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 本日で6月が終わり、いよいよ来月から7月です。店内もお盆に関する商品に様変わりです。 お客様からお盆前の8月は忙しいんじゃないですかと言われるのですが、最も忙しいのが7月になります。お盆を迎える、また特に初盆の場合...
2019年6月30日


『かじcurry』へ行ってきました!
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先週の月曜日にシンフォニーホールの裏にありますオランダ通り沿いにあります『かじcurry』行ってまいりました。 私に友人の梶原君がオーナーで今年3月にオープンしたばかりのお店です。朝早くから仕込みをし営業は11時か...
2019年5月19日
仏壇屋ですが墓じまいも致します。
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 本業は仏壇仏具の販売なんですが、ホームページにも掲載いたしておりますが「仏事のよろず相談」ということで仏事に関しますことすべてお受けさせていただいております。最近岡山市内の寺院様とのご縁から特に墓じまいのご依頼を沢...
2019年5月19日
bottom of page
