top of page

岡山南ロータリークラブの幹事【最終例会】

  • taoka0082
  • 6月18日
  • 読了時間: 2分

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 2024-25年度岡山南ロータリークラブの幹事をさせて頂いています。昨日本年度最後の例会が無事に終わりました。年間43回例会があるのですが、コロナ等病欠が2回、西大寺会陽の関係で1回、合計3回休んでしまいましたので40回司会をさせて頂きました。


岡山南ロータリークラブは会員数が150名を超えるクラブです。人選がとても早くこの役が決まったのは約3年前になります。その間様々な準備をしてまいりました。と同時にちょうど1年前蓮昌寺の納骨堂安穏堂のスタートの時期とも重なり、さらに弊社の繁忙期とも重なりと一年前はてんやわんやでした。 下の写真は最終例会の司会の模様です。

最後の例会は会長・副会長・幹事がスピーチをする会でした。色んな思い出があるのですが約7分間時間を頂きまして幹事をさせて頂いて良かったこと、私が幹事をすると決めた理由をそれぞれ2つ話をさせて頂きました。スピーチをするのは久しぶりで途中緊張のあまり、水を口に含まないと喋れなくなってしまいました。

幹事を経験すると歴代の幹事の方と共に名前が残るのですが、諸先輩方はすごい方ばかりで私のような人間が名を連ねてよいものかと思っています。 委員長の経験も少なくわからない事ばかりでしたが、この役をすることで本当に多くの方々とかかわりを持たさせていただきました。指名をしていただいた田村会長には感謝しかありません。また結構時間も取られました。家族やメンバーの皆様のおかげでこの役が出来たのかなとも感じています。 この会には定年がなく私は現在55歳。会員の平均年齢は64歳です。いつまで続けられるかわかりませんが、皆様にご指導いただきながら一会員として今後も多くのメンバーと交流させて頂きたいと思っています。感謝!

 
 
 

最新記事

すべて表示
パトムという病気をご存じでしょうか?

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先日ご来店いただきましたお客様と色々とお話をさせて頂いていました。お話の中で現在患っている病気の話になり少し伺いました。 お話をさせて頂いて、ご病気と全くわからなかったのですが、お客様が現在パトムという病気にかか...

 
 
 

Commentaires


bottom of page