ブログをご覧いただきましてありがとうござます。感謝です。
本日は西大寺会陽のあと祭りの稚児入練供養がありました。境内には植木市や露店が沢山出店していました。今年はお越しになられている方が多い様にも感じました。
まず鐘楼門を出発します。私の後にご詠歌を謳われる方その後方に稚児さんがご父兄同伴で練り歩きます。最後にお寺様がご同行されました。

山門から本堂へ、その後本堂正面に移動します。

本堂正面に移動したのち読経が始まります。

読経後、ご本尊に一礼した後、本堂を3週致します。その後お稚児様たちは渡り廊下でお菓子を頂き終了となります。

それほど寒くもなく、若干小雨が降りましたが行事には影響なく無事に終了いたしました。後、来週正使として最後の行事があり終了となります。今回も川上様、田中様写真ありがとうございました!
Comments