- mixed-u1
甲子園ボール
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。
さて、甲子園ボール?皆さん何のことかお解りでしょうか?
アメリカンフットボールというスポーツの大学日本一を決める試合のことです。
今年は関東の大学の日本大学と関西の大学の関西学院大学が試合を甲子園球場で
行いました。甲子園球場で行うので甲子園ボールといいます。
私もかつてこのアメリカンフットボール(略してアメフト)をしていました。
大学に入学し、(高校では何もスポーツをしていなかったのですが)ただやってみたいな!
という気軽な気持ちで入部しました。
今では考えられない結構ハードな練習でした。私にただ体力がなかっただけかもしれません。
特に体育会系のクラブでしたので上下関係は厳しかったです。
今振り返ってみましてもよく4年間辞めずに頑張ったなと思います・・。
指、肋骨の骨折、また足の骨折と半月板の損傷で2度ばかり入院もしました。
ただ今でもその時に一緒に入院しました方とは年賀状では繋がっています。
今現在は当然アメフトはしておりませんが、専らテレビ観戦を致しております。
その当時はテレビ中継はほとんどなかったのですが、現在はBSを見れば本場アメリカのNFL
も見れます。
今年の甲子園ボールは関西学院大学の圧勝で終わりました。
来年1月にはライスボールといいまして大学日本一と社会人の日本一を決める試合が
あります。今年の甲子園ボールはビデオを撮ることを忘れてしまい見れなかったのですが
ライスボールは見たいと思います。