top of page

医光院様と高野山へ参拝してまいりました。

  • mixed-u1
  • 2016年3月6日
  • 読了時間: 1分

ブログをごらんいただきましてありがとうございます。感謝です。

過日、3月3日・4日と第6回目の四国遍路に行ってまいりました。1年に2回、合計6回ですから3年かけての長旅でした。お大師様のお蔭で大きな事故もなく楽しく参拝してまいりました。


今回は80番札所の国分寺から88番札所の大窪寺。一日で9つのお寺を参りましたので結構バードでしたが皆さん元気にお参りしてまいりました。





以下の写真は最後の大窪寺にある金剛杖を収める堂です。

昼食はわらやさんといううどん屋さん。宿泊は淡路島。

そして翌日、高野山へ向かいました。昨年は高野山は1200年祭があり私も秋の大祭に行きましたが、平日にも関わらず多くの人でにぎわっていましたが、今回はお参りする方は閑散としていました。

これが普段の高野山かなと思いますが、外国の方もちらほらいらしゃいました。

今回の四国遍路、私自身、ちゃんと88箇所回ったことがなかったのでいい経験ができました。感謝です!

生かされていることに感謝です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
蓮昌寺の自動搬送の納骨堂「安穏堂」のホームページに1分間のイメージ動画追加しました。

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 蓮昌寺の納骨堂「安穏堂」のホームページのトップ画面に1分間の動画を追加いたしました。動画に出演しているのは住職の妹さんで八木景子さんです。 八木景子さんは現在、映画、ドラマ、テレビコマーシャル等様々なところで活躍...

 
 
 

Comments


bottom of page