top of page

仏壇屋ですが墓じまいも致します。

  • mixed-u1
  • 2019年5月19日
  • 読了時間: 2分

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。

本業は仏壇仏具の販売なんですが、ホームページにも掲載いたしておりますが「仏事のよろず相談」ということで仏事に関しますことすべてお受けさせていただいております。最近岡山市内の寺院様とのご縁から特に墓じまいのご依頼を沢山いただいています。

寺院様にもよるのですが納骨堂のあるお寺様とないお寺様。今回ご依頼いただいていますお寺様は納骨堂があって檀家様に限り使用できる納骨壇です。今年に入って毎月数件づつご依頼を頂いています。

墓じまいについては弊社のホームページにも掲載していますのでご覧いただけたらと思いますが、市営の墓地の場合手続きが結構ややこしい場合があります。改葬許可書を頂くために書類を作成していくのですが、申請人が亡くなっていて後継者に代わっていないとか、住所が変わって変更されてないなどなど・・・

大抵の方がそこまで管理できていませんので、そこからお客様と話を詰めていきます。(業者墓地の場合は弊社では施工できません)

現在ご依頼いただいていますお客様のほとんどは、墓じまいされて方がいいかな。という方がほとんどですが、以前お受けさせていただいたお客様の場合は受入れしていただく寺院様との条件面が?と思うようなこともありました。

しっかりご家族とお話し合いをし、受け入れていただく寺院様ともしっかり話し合いをされて上で決められることをお勧めいたします。

最新記事

すべて表示
安穏堂のPR動画が出来ました。

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先程、蓮昌寺の自動搬送式の納骨堂「安穏堂」のPR動画が出来ました。まずはご覧ください。 https://youtu.be/OzbD1S3OcJo 俳優は住職の妹さんの八木景子さんです。これから15秒CMも作成してP...

 
 
 

Comments


bottom of page