top of page
mixed-u1

今年も租税教室始まりました。今日は岡山市東区 浮田小学校

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。





今年も租税教室が始まりました。西大寺法人会のメイン事業。


昨年も浮田小学校へ行ったのですが、今年もご縁をいただきまして、先生をしてまいりました。今年は松岡さんという事務局員様と一緒に行ってまいりました。

http://www.optic.or.jp/saidaijicci/saihoujinkai/

まずみんなに税金ってどんな税金がありますか?すると・・・消費税と答えをもらい税金の説明をしていきます。毎年、笑顔笑顔と思いつつ、中々笑顔が出せませんでした・・・。

先生の体験もでき、子供たちの為に成ればと考えていったのですが、どうだったかな?といった感じです。

最後にまとめで、税金とは安全で豊かな暮らしを送る為に、みんなで出し合って負担する社会の〇〇のようなもの。この〇〇に言葉を入れてもらって授業が終わるのですが今日も色んな言葉をもらいました。子供は色んな発想が出て、面白いです。

では明日は芥子山小学校で2時間授業を行います!頑張ってまいります!

生かさせていただいていますことに、感謝です!

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

安穏堂のPR動画が出来ました。

ブログをご覧いただきましてありがとうございます。感謝です。 先程、蓮昌寺の自動搬送式の納骨堂「安穏堂」のPR動画が出来ました。まずはご覧ください。 https://youtu.be/OzbD1S3OcJo 俳優は住職の妹さんの八木景子さんです。これから15秒CMも作成してP...

Comments


bottom of page